政治と経済

政治と経済

民事執行法の改正『悪人の逃げ得を許すな』

民事執行法が2020年4月から改正施行されました。いままで加害者は逃げ放題でしたが、今後はそうは行かなくなります。やったね!
政治と経済

ブラウンガス(酸水素ガス)・大政ガスが普及しない単純な理由

水を電気分解して得られるガスで、燃料として利用でき、また燃えると水に戻るのみという非常に優れたエコなガス。しかしその普及しない理由にはごく単純なものが横たわっておりました。
政治と経済

減価する穀物貨幣と、仮想通貨(暗号資産)

エジプト文明を3000年間反映させた穀物貨幣(時の経過と共に減価していく貨幣)と、最先端の暗号資産(仮想通貨)のブロックチェーンの技術を組み合わせたら、なんだか素敵な通貨が出来上がりそうな気がしています。
政治と経済

稼ぐ力を持った人間の責務

人よりダントツに稼げる力を持ったなら、積極的に寄付をする、人を雇う、といった形でお金を循環させましょう。それは持続する社会を形成する大きな手助けになります。
政治と経済

受験に臨んだ際の学習のスタンス=仕事に取り組むスタンス?

学生時代の勉強時間=残業時間?と考えると、働き方改革(ワークライフバランス重視)という社会的な傾向がある限り、脳のクロック数についても少し考えないとならないかも知れません。
政治と経済

広告収入に依存しないメディア

メディアが広告収入に依存すると、当然ながら広告主の意向に沿わない記事は書けなくなります。これはジャーナリズムの機能不全をもたらします。
政治と経済

国が破綻したとき、生き抜く術(すべ)

経済学系の論説文を読んでいて面白いお話に当たったのでこちらにシェアしておきます。ベーシックインカムやら、生活保護やら自給自足といったキーワードととても親和性の高そうな社会の仕組みのお話です。
政治と経済

効率化・省力化を突き詰めていった先、最果ての世界とは

情報商材とかで1人で何億か稼いだという人達は、結局の所全くと言って良いほどに人を雇っていないので社会的なインパクトという意味ではほとんどゼロに等しいです。